-
[ 2017-04 -24 06:05 ]
2017年 04月 24日 ( 1 )
昨日、コタツをあげました。
途端に広くなったスペースに、ドーンと大の字で寝転がる息子。
邪魔なので、通りすがりに上に乗り、
タイ式マッサージよろしく、ツボとおぼしきあたりをグリグリと踏んでやったら、
臀部が思いのほか痛かったらしく、「そこは何か」と聞いてくるので、
「たぶん坐骨」
と教えてやったら、
「肩のところの骨は~、鎖骨」
「お墓に納めるのは~遺骨」
とダジャレ連想が始まったので、どこまで行くかと様子を観ていたら、
「飲む前には~、ウコン」
で終了でした。
“こ”しか合ってない。
しかも3つめ。
【4/21の弁当】

〇豚の蒲焼き
〇ありもの野菜とハムのおかか炒め
〇卵焼き
〇玄米ご飯、梅干
焼いた豚こまを蒲焼きのタレで味付ました。
山椒、なくて残念賞。

ありもの野菜は、キャベツ、ピーマン、しいたけ。
スライスハムと炒めて、しょうゆを回し入れ、おかかをまぶしつけました。
極少ボキャブラリーの息子の弁当はこちら。


3回で終わった連想ゲーム同様、弁当おかずも3品でした。
ではまたね。
参加させていただいてます。
クリックしていただけると、
とてもとても嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓

